日時
2016年5月21日 - 2016年5月22日
11:00 AM - 12:00 PM

場所
野島公園

カテゴリ


前回行ったバーベキューとキャンプが大好評でしたので、
今年は春キャンプをしたいとおもいます。

キャンプは子どもたちが普段学べないことが学べる希少な機会です。
また防災の面からもお家に一つテントを用意し、
万が一に備えて外で夜が明かせるように準備しておくのが良いとおもいます。

前日にスモークしたベーコンで作った朝のサンドイッチは格別です。

追記:2016/5/8
朝に潮干狩りが無料でできます。
潮干狩りの道具一式を持ってきていただければ近くの横浜唯一の自然海岸で
潮干狩りを楽しみましょう。
潮干狩りをする人が10:00くらいには来ておいたほうが良いと思います。

いきなりキャンプはちょっと、、という人も潮干狩りとバーベキューを楽しんで帰るのもありですよ。
立ててあるテントをいろいろみてテント購入の参考にされるのもよいと思います。

ぜひご参加いただければとおもいます。

日時:2016年5月21日(土)11時〜14時(バーベキュー)
2016年5月21日(土)14時〜翌9時(キャンプ)
場所:野島公園
集合場所:野島公園キャンプ場
会費:見積もり大人4500円、4歳以上500円(当日割勘)
※去年は結局、大人3000円位、バーベキューのみの人は2000円位。
子供は無料で済みました。
当日割勘計算となりますので上記は多めに見積もった目安です。

持ち物:お皿•はし•コップ(ゴミを増やさないため)
※ソフトドリンクは自動販売機があります。

パパの持ち物:包丁•まな板(なるべくでいいです)、
軍手(表面にゴムがついていると鉄鍋にくっつきますのでついていないやつ)

キャンプする人の持ち物:
・人数分寝るスペースのあるテント(下に引くアルミマットは必要)
・人数分の寝袋
・その他、キャンプ用品がある人は持ってきていただけるとありがたいです。

追記:2016/5/8

■駐車場について

駐車場は公園の周辺に幾つかありますが、予約はできません。
潮干狩りシーズンということもあり、混むことが予想されます。
公共交通機関を利用するか、早めに来て駐車場を確保する、などの対応を各個人でしていただけるようお願いします。

■設備
•バーベキューコンロ大3+小1
•ブルーシート(個人で持ってくる必要はありません)
•テント(オムツ替えや授乳などができます)

注意:コメント欄に参加人数(大人(小学生以上)子供)を書き込んでください。
人数はある程度確保しておりますが、限りがあります。
万が一、人数オーバーとなってしまった場合は
こちらのページにコメントをいただいた方から早いもの順とさせていただきます。

■キャンプサイトの地図
bbq-camp-2016-map

■雨天について

雨天の場合は中止にする可能性があります。

コメント欄に人数と「バーベキューのみ希望」と「キャンプ希望」のどちらかを書き込んでください。

20件のフィードバック

  1. gotouke2005 より:

    そういち・さわこパパです。
    仕事終わりで参加します。たぶん17時~18時位から顔を出せると思います。
    今年は4人の予定です。

  2. Kaitopapa より:

    参加でお願いします!バーベキュー及びキャンプ両方とも参加です。
    人数は4人で、大人2人&子供2人です。
    よろしくお願いします。

  3. kohei-otosan より:

    こうへいおとうさんです。
    バーベキューは3人(大人2,子供1)、キャンプは2人(大人1,子供1)で参加します。
    よろしくお願いします。

  4. 勝太郎パパ より:

    勝太郎パパ
    バーベキューのみ大人2人 子供1人で参加します
    よろしくお願いします

  5. すどはるパパ より:

    バーベキュー&キャンプ、大人1人子供1人で参加いたします。宜しくお願いします。

  6. k.koga より:

    参加でお願いします。
    バーベキューと、今年はキャンプにも、大人二名、子供一名で参加します。よろしくお願いします。楽しみにしています

  7. kokkopapa より:

    参加します!
    BBQ 3人→キャンプ 2人です。
    潮干狩りからいく予定です。

    参考に。。。
    本日、野島公園隣の海の公園で潮干狩りをしてきました。
    装備は、ざる、軍手、収穫した貝をいれるネット、持ち帰り用のバケツがあればOKでした。
    熊手も購入しましたがほぼ使わず、手でほじって、ざるにいれて砂を洗えば大漁でした。
    服装は気温にもよりますが、水着とアクアシューズ(ビーサンでも充分)があるとよいと思います。今回はズボンでしたが、お尻がびしょ濡れでした。

    • r.hashimoto より:

      参加ありがとうございますー。楽しみにしてます。

      ズボンは濡れるから水着がいいでしょうね。
      アクアシューズがベターで、裸足はできればやめたほうがよいですね。
      情報ありがとうございましたー。

  8. j.Akasaka より:

    みゆママです。BBQ&キャンプ参加します!
    大人2人、子供1人です。よろしくお願いします。

  9. すどはるパパ より:

    都合により、キャンプより参加することになりました。

    • r.hashimoto より:

      承知しましたー。何時頃こられるかわかりましたらお知らせください:)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です