日時
2013年10月6日
11:00 AM - 2:00 PM
場所
岸根公園
カテゴリ
copyright: Army.mil
秋の空にペットボトルロケットを飛ばそう。
何名かに事前アンケートをとりましたが
案外みなさんペットボトルロケットを作成したいようです。
ということでペットボトルロケットは当日作成できます。
発射台は作るのがすこし大変ですが発射台作成したいという方はご連絡ください。
papakai@dyo.jp
日時: 2013年10月6日(日曜日) 午前11時集合(時間厳守)
集合場所: 岸根公園地下鉄側入り口 ↓このあたりに集合
http://goo.gl/maps/1LBu8
場所:岸根公園
参加費: なし
ロケット作りたい人の材料費:800円(発射口•ヘッドクッション•羽など)
持ち物: いつもの公園セット+お弁当
ロケット作りたい人の持ち物: ペットボトル1.5リットル3つ(形を揃えくびれの無いもの。三ツ矢サイダーのような形がベストです。)
カッター(カッターマット)、はさみ
服装: あたたかくて汚れてもかまわない服装。
幹事: そうすけ•そよパパ(橋本)
※お弁当代わりに公園前にHottoMottoとローソンがありますのでご利用ください。
■ママ会
近くでママ会を同時開催 詳細はこちら
【注意!】天候によるプラン変更
強風の場合は岸根公園のアスレチックで遊んだりしましょう。
また、雨天の場合はママ会と合同で懇親会にいたします。
プラン変更の場合は当日当ホームページでお知らせいたします。
■テスト発射した様子
ロケットを作りたい方は必ずコメントに「ロケット作成希望」と書き込んでください。
残念ですが、前日の夕方から北海道旅行に行くので、参加出来ません(;_;)
14日の種まきは、参加したいです!
北海道ですかー。いい季節ですね。うらやましー。種まきはぜひ!
最近パパ会に参加できずすみません。
しばらく出席が難しい状況ですので欠席とさせてください。
12月?の忘年会には親子で参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
お忙しそうですね。コメントありがとうございます。
欠席の件、承知しておりますー。
12月は楽しみにしております!
主人の予定が空いたので参加したいです。
ロケット、作りたいですが炭酸飲料を飲む習慣がないので材料調達が出来ません・・・。
お茶のペットボトルでは強度的にダメでしょうか?
参加ありがとうございます。
お茶のペットボトルでは破裂してしまうそうです。
うちも炭酸飲料はあまり飲まないので、集めるのが大変でした。
とりあえず、1つ目のロケットで必要な分は時間があったのでゆっくり飲みました。
うちもあと二つ作ろうと思っているのにまだ3つしかたまってません。。
スーパーでペットボトルリサイクルしているところに頼むともらえるかもしれません。
うちの周りでは北新横浜のエスポットに問い合わせました。
1階のサービスカウンタに言ってもらえればその日にある分はもらえるそうです。
あとは産廃の社長さんとこないだ知り合いになったのを思い出したのでちょっと連絡とって見てます。
できるだけがんばってくださいー!こちらもできるだけ集めてみます。
参加しまーす。
自作しようと思ってます。
自転車の廃タイヤのチューブ(欲しいのは空気をいれるとこ)はどうやったらてにはいりますかねぇ??
ありがとうございます。
自転車やさんに聞いたら「うちにはいまないけど、他の自転車やさんにきいたら要らないやつをくれると思うよー。そんときチューブごともらってね。その部分だけとか言うと迷惑だから」とアドバイスもらい、菊名のローカル自転車やでもらいました。
チューブについている金具はもらえたのですが、それにくっつけるゴムのついた小さな部品(虫ゴムというらしい)は有料とのこと。
「100円ショップとかオリンピックとかのほうがやすいよ」とアドバイスもらったのでオリンピックで300円(2個入り)を購入しました。
後日サミットに入っている100円ショップでも見つけましたよ。
上の子と参加します。
ロケット作成希望です。
楽しみー
いいですねー。たのしみにしています!
友里のパパです。
二人目の子どもが無事誕生しました。
まだ家庭内も落ち着いていないので、次回の種まきに参加させていただけたらと思います。よろしくお願いします。
おめでとうございます!ロケットの不参加、了解です。よかったですねー。はやく赤ちゃんの顔が見たいですー。楽しみにしています。
家族で参加します!!
コメント遅くなりましてすみません。
種まきは予定がありますので欠席します。
参加ありがとうございます!楽しみにしていますー。
参加します。
ロケット作成希望です。
よろしくお願いします。
ありがとうございますー。楽しみです!
パパ会・ママ会ともに参加したかったのですが、祖父母の米寿祝い温泉旅行とかぶってしまい参加できません。
次回はぜひ参加したいです!!
承知しましたー。次回はぜひー。